富山県パラスポーツ指導者協議会

【活動報告】2023.03射水市手をつなぐ育成会支援

コロナ禍の為、3年ぶりの開催になりました。
久しぶりに射水市手をつなぐ育成会の支援に参加して来ましたので報告します。

日時:令和5年3月5日(日) 10:00~11:40
会場:救急薬品市民交流プラザ(略称:QQplaza) ふれあいホール
住所:射水市戸破4200-11
この建物は3年程前に新たにオープンした施設で、
年齢や障がいの有無に関わらず、誰もが気軽に利用できるよう、バリアフリーやユニバーサルデザインに配慮された施設になっていました。
会場のふれあいホールは1F玄関入りすぐ右手にあり、外からふれあいホールまで段差がなく、外での履物のまま入れる(履き替え不要です)広いスペースでした。

射水育成会の方々が約90名が参加されました。その中には、以前にお顔をお見かけした方を見て、お変わりないな~と安心しました。

ラジオ体操の後、今回の活動は、①ボッチャ ②卓球バレー ③カローリング ④アキュラシー&ディスゲッターを行いました。参加者の方を赤、黄色、黄緑、青の班に分け、時間を区切って1周りします。

 


①ボッチャ:的当てや、フラフープの内側にボールを入れるなど工夫しました。

②卓球バレー:卓球台がなく、会議机を並べて代用。引率の方も一緒にプレー。

③カローリング:ボーリングの要領でペットボトルのピンを狙います

④アキュラシー&ディスゲッター:フライングディスクの他、ドッチビーのディスクを使用して、
アキュラシーゴールの目掛けて投げます。
ディスゲッターでは、マジックテープが付いたボールを投げると、的に張り付きます。


休憩ののち、全員参加のレクゲームを行いました。

各班1列縦に並び、大き目のビニール袋に風船を5つ程詰めた「風船袋」を作成し、風船袋を頭の上から、後ろの人に手渡し班ごとに順位を競います。

列の最後に来たら、今度は前の人に風船を渡して、スタート地点に戻るとゴールとなります。
腕を上げ、身体を前後に動かす動作ができにくい方には、指導員がサポートにはいり、順序良く風船を送りゴールしました。

会場の片付け、清掃を行い、全員で反省会を行いました。

「皆さん楽しんでみえた」「笑顔がみれてよかった」「どの競技も盛り上がり一緒に楽しめた」「もう少し時間にゆとりがあればよかった」「投げる動作は、身体を大きく動かす事ができていた」「カローリングのピンを立てるのが大変」「片麻痺の方の腕をサポートしたら、ラケットを振る事ができた」などなど

嬉しい感想や、次回への反省点などがあげられ、充実した活動でした。

 

今年はこの射水育成会の他にも高岡育成会の行事も増える予定です。
今回の支援に初めて参加された指導員の方もみえました。お手伝いにより指導員としての充実感が味わえます。参加者の方々の笑顔から私達も元気をもらえます。今回都合がつかず参加できなかった指導員の方、次回開催の参加よろしくお願いいたします。