富山県障がい者スポーツ指導者協議会

【教室訪問】Vol.12 卓球教室

2023年2月26日(日)9:00~12:00富山市水橋にある、富山市勤労身体障害者体育センターで行われた卓球教室の見学に行ってきました。

本来、卓球教室は、第2日曜日に行われていますが、第4日曜日はほぼ同じメンバーが集まり練習される事が多いそうです。

当日の体育館の気温は9°と肌寒く感じました。

卓球台を9台準備し、防球ネットも設置し準備完了。

その後、ランニング、ラジオ体操をした後、選手はその日、
それぞれの課題を持って練習が始まりました。練習相手を10分毎に変え、みなさんリズムよくラリ-されていました。


教室代表 稲垣さんは2018年に卓球教室の代表になられたそうです。
創部の年月はよく分からないそうですが、歴史は結構古いそうです。

稲垣さん自身のお話を伺いました。
<稲垣さんご本人のお言葉>
私は、2013年の終わり(40代の頃)に左腕と左足を失いました。小中学校と地元青森で卓球をしていました。
高校は陸上。大学では趣味程度にテニスやスキーなど。社会人ではスポーツから離れ、家庭を持ち、
家族で長距離ドライブや、冬は子供たちにスキーを教えたり、釣りや仕事を趣味にしてきました。

急に障害者になって、趣味が一気に減りました。そこで、昔やっていた、あまり大きく動かない卓球を二十数年ぶりに再開しました。
足がないので機敏に動けないからか、70代のおじいさんにも負ける有様でした。(動けないからしょうがないと思っていました)

ある時、他県の障害者卓球チームも参加する卓球大会に出場しました。基本的に身体障害の方は
参加者が少ない為、聴覚障害や知的障害の方が強いと思っていました。そこに半身不随で、
わずかにしか動かない足の付け根や体を、ばねのように動かし細かくリズムを刻み、卓球台の前後左右に移動しながら勢いのあるボールで返球し、知的障害や聴覚障害の方をばったばったと打ち負かす選手を目にしました。
“もしかしたら自分にもできるかもしれない”と思えた瞬間です。

無駄かもしれないけど、自分なりに創意工夫して動けるように、日頃の歩行から意識するようになりました。卓球の上達に時間はかかりましたが、おじいさん達からは、
「障害のある君がこんなにできるんなら、私らも負けられない」と言ってもらえるようになりました。

稲垣さんのお話を聞き、人との出会い、前向きな考えや努力された様子伺い、上手く言葉で表現できませんが、元気を頂けました。貴重なお話ありがとうございました。


コートサイドで指導される 稲垣さん

    稲垣さん自身も練習

この日、「お試し」で初めて教室に来られた方を稲垣さんが指導されていました。
卓球台の上に「卓球マシン」を乗せ、連続して出て来る球を打つ姿を見て体の使い方、ラケットの振り方など、ジェスチャーを交えながら教えて見えました。
ラケットの使い方では、「アイスクリームをすくう様に」とか
「膝を使い体をひねり、ラケットを振る」など分かりやすい言葉を使い、繰り返しやさしく指導されていました。

今、教室の参加者は様々な目的をもって来られています。
①スポーツ競技としての卓球
②健康や趣味としての卓球
の両側面があり、どのように指導すればいいのか迷う事もあるそうです。ただ特に若い方達には、どちらにせよ「コミュニケーションの役に立てればいいなぁ」と思って指導されているそうです。

つまり、あの子と卓球すると早いテンポでラリーが続くから面白いとか、どんなに強く打っても返球してくるから面白いとか…。自分と同じように小さな輪が広がるor 話しかける/かけられるきっかけ作りになれば良いと考えていらっしゃるようです。

一人でも多くの方が卓球を通して、運動&楽しみを見つけ卓球教室に通い続けて頂けるといいですね。


前半の練習を終え、休憩を挟み、後半は試合形式での練習でした。

前半で練習した課題を後半の試合で実施。

選手の父兄さんもお手伝いされていますが、得点係が足りず私も得点係に参加しました。選手に助けてもらいながや、やっとやっとできました。

1球1球、力が入っている試合でしたがみなさん、楽しそうでした。


障害者スポーツ指導員の皆さんにご協力して頂きたい事として

・ボール拾い(前半は大量にボールを使用する為)
・試合をするときの得点係(審判役)
・初めて間もない方がなかなか輪に入って行けず、体育館の隅にいた場合、声かけて頂き、卓球の相手をする

プラス多少卓球のできる方がみえれば、尚、うれしいそうです。


ボール拾い中の 指導員の伊藤さん


≪大会情報≫
コロナ前なら、以下の大会が通年行われていました
・名古屋のスポーツ団体主催の卓球オープン大会 @5月
・北信越交流大会(富山・石川・岐阜・長野・愛知の持ち回り開催) @7月
・愛知の卓球団体主催の卓球オープン大会 @8月
全国障害者スポーツ大会 @10月
・岐阜の障害者クラブ主催の卓球オープン大会 @11月
富山県障害者スポーツ大会 卓球競技 の大会 @11月 ←毎年お手伝いしている大会です
・富山主催の卓球オープン大会(石川県の団体や、富山県内の支援校やスペシャルオリンピッス富山に声を掛けます) @2月

他県開催のものが多いですが、このようにいっぱいあるそうです。

今年の大会情報など、卓球教室から頂きましたら、皆さんにご連絡したいと思います。