富山県障がい者スポーツ指導者協議会

教室訪問vol.3 フットサル教室

今年は梅雨が長く、ようやく晴れの日が続くようになりましたね!スポーツ日和!と言いたいところですが、コロナウィルス感染症の拡大が続き、富山県でも散発的に感染者が出ているようです。今後も感染症に気をつけながらスポーツ教室の報告を続けたいと思っています。

さて、今回はフットサル教室に行ってきましたよ!

フットサル教室

日時:2020年8月9日(日)9時〜11時
場所:県民公園太閤山ランド ファミリースポーツプラザ

太閤山ランドといえば富山県民ならプールやあじさいを思い浮かべますがちゃんと体育館もあるんですね!

太閤山ランド・ファミリースポーツプラザ

この日は初めて参加する人1人を含む6名の選手が集まっていました。代表の森田さんにお話を伺うといつもは10人前後集まるけど、現在はコロナの影響で参加者が少ないそうです。

フットサルBLUEWINGS代表の森田さん

こちらの教室でもまずは名前と住所、連絡先を記入したのち、体温測定とSPO2(血中酸素濃度)の測定をしています。その後手指の消毒をしています。

消毒薬と体温測定器、SPO2測定器

まずは選手たちと一緒にゴールポストの準備をします。このゴールポストは通常のフットサル用を倒して使っています。これは、さまざまな障がいを持つ方でも参加できるように座ってキーパーができるようにしたいと森田さんが工夫されたものです!素晴らしいアイデアですね!

通常のフットサルのゴールポストを倒して使用しています
横から見たらこのような感じ。座ってもキーパーができますね!

そしてミーティングが始まりました。コロナ感染症への対策としてこまめな休憩を行うこと。選手はプレイ中はマスクはしなくて良いが休憩中はマスクをするようにとの指示がありました。また、ソーシャルディスタンスを徹底して2m以内に近づかないようにとの注意喚起がありました。また、熱中症対策として休憩中は水分をこまめに摂るようにとのアドバイスもあり、かなり気を遣っておられるようです。

ミーティング中真剣に聞き入っています

その後は準備運動やストレッチをスポーツ指導員が主導して進めて行きます。指導員はしっかりとフェイスシールドをしてマスクもしています!ディスポの手袋もはめて暑いと思いますが、頑張っておられました。これも感染症を拡大させないためですね。頭が下がります。

さて、準備運動をした後にいよいよプレイ!まずはパス練習から始めました。選手たちは久々の運動をとても楽しみにしていたようで、いきいきとボールを追いかけていました。

次は赤いコーンを置いてゴールに向かってドリブル、そしてシュート練習をしていました。

ゴールキーパーも入ってゲーム性が高まり、選手も指導員も楽しく練習をしています。森田さんもキーパーになって楽しんでおられましたよ!

気合が入っています!
キーパーは近いので少し怖いかもしれません💦

休憩中はソーシャルディスタンスを守りながらお互いの近況報告などをして水分補給をしたり、体をクールダウンしています。しっかり森田さんご夫妻が見ておられ、距離が近くなりすぎないよう絶えず見ておられました。

クールダウン!

本当はゲームをしたいのだけれど、距離がつい近くなってしまうので当分はゲーム無しで練習がメインとなりそうとの森田さんのお話でした。また、熱中症対策もあり、本来なら9時から13時までとしているが、現在は9時から11時ごろには終わるようにしているとのことでした。教室の運営は大変かと思いますが、皆さんの工夫でこのコロナ禍を乗り越えて行きたいですね。

このように練習メインで11時まで過ごし、あっという間に時間となりました。合間に選手たちにお話を聞くことができました。

Aさん:初めてきたけどとても楽しかった!サッカーは小学生の時やっていたのでスムーズにできた。これからも機会があれば続けていけたら嬉しい。

Bさん:最近は外に出ることも少なくなってたので、フットサルができてよかった!みんなとも会えて話をするのも楽しい!これからも続けたいし、たくさんの人に参加してほしい。

器具の消毒風景
ゴールポストも念入りに・・・

最後はみんなで後片付けと消毒作業です。選手も指導員も一体となって片付け作業をしていました。いまだコロナウィルス感染症がおさまらない中、各教室は手探りで何とか開催しようと頑張っておられることだと思います。皆さんの努力には感謝してもし尽くせないほどのご尽力をいただいております。私たち指導員もその頑張りに応えられるように頑張りたいと心新たにいたしました。

今回は快く取材を引き受けてくださいました森田さんご夫妻に感謝申し上げます。森田さんが考案した誰でも障がいがあってもなくても多くの人が参加できるようなフットサルをより多くの方に見てほしいとのことでした。指導員の方も見学、参加大歓迎とのことですのでぜひ一度見学、参加してみてはいかがでしょうか?