11月11日(日)富山県総合体育センターにおいて卓球大会が開催され、富山県の障がい者スポーツ指導員も運営役員として参加してまいりました。

今年は学校の行事と重なったため、参加者は少し減りましたが、それでも熱気がムンムン!今年最後の大きな障がい者スポーツ大会です。




開会式が終わり、一斉に試合が始まります。今大会の成績優秀者は来年の全国障がい者スポーツ大会に出場の機会があるのでみなさん一生懸命です!我々も選手たちのサポートをしっかりと努めなければなりません。


表彰の様子 ボランティアの学生さんも頑張っています

こちらは音を頼りにしているので静かにしないといけません。

朝10時から試合が始まり、午前中は予選、お昼ご飯の休憩を挟んで午後は決勝トーナメントが行わる長丁場でした。機器トラブルなどがありましたが、無事に決勝が終わり運営役員としても一安心しました。午後4時に閉会式が行われ、解散の運びとなりました。

